menu

アレルギー科・アレルギー検査Allergy

呼吸器の病気について

アレルギー科とは

アレルギー物質により目や鼻、耳、皮膚、気管、気管支などに出る症状に対して診断や治療を行います。

当院では、気管支喘息やアレルギーに対する治療、舌下免疫療法などを行っています。
症状や採血の希望の有無などご本人の希望をよくお聞きした上で、適切な治療をご提案いたします。

お子さんの診療方針について
(未就学児の場合)
アレルギーで起こる病気
喘息(気管支喘息)、花粉症、食物アレルギー、アナフィラキシー、急性じんま疹、運動誘発性喘息、アトピー性皮膚炎(湿疹)など

アレルギー検査の
方針・流れ

症状や年齢・性格などを考慮してアレルギー検査の有無を決定します。

アレルギー検査を必ず実施しないと治療ができないか?というとそうではありません。検査をする目的は、症状の原因を知り、適切な治療を行うことです。風邪だと思っていたら、アレルギー性鼻炎だった…というような例もありますし、症状が悪化してしまう場合もあります。

  • 何に対してアレルギー反応を起こしているのか原因を知る
  • 治療や注意したいこと、治療時期などの目安がわかる
  • ご本人や親御さんのご負担を減らす

アレルギー検査は採血が必要です。採血のご負担を軽減できるよう新しい検査機器も導入していますので、まずはご相談いただければと思います。

検査の流れ

  • Step1問診
    室内環境、毎日の生活環境など詳しい問診が重要です。
    大人の場合には職業なども関係することがあります。
  • Step2検査
    症状やご希望によってアレルギー検査方法を決定します。
  • Step3検査結果の説明
    検査結果をお伝えし、それぞれにあった治療方法を決定します。

ドロップスクリーン

指先から1滴、注射針を使わないで41種類を検査できます。

特徴
注射針を使わずに、指先から1滴の採血をとりますので、注射が苦手な方に最適です。
検査できる項目
食物アレルギーを含め41種類のアレルギー検査ができます。
※特定原材料:鶏卵、牛乳、小麦、ソバ、ピーナッツ、エビ、カニを含む
検査結果
当日に検査結果をお伝えします。
ご希望者が多い場合や、診療終了間際にお越しいただいた場合は、翌日以降のお伝えになる場合があります。
料金
保険適用です。

VIEW39

血液検査で39種類を検査できます。

特徴
吸入系アレルゲン(吸い込むことえアレルギーとなりやすいもの)と食餌系アレルゲン(食べて体に入るものでアレルギーとなりやすいもの)を同時に調べることができます。
検査できる項目
アレルギー症状を起こしやすい39項目をスクリーニングとして検査することができます。またこれに当てはまらないアレルギー物質を疑う場合には個別の検査を行ないます。
検査結果
後日、検査結果をお伝えいたします。
料金
保険適用です。

Message親御さんへ

お子さんのアレルギー検査については、大変多くのお問合せをいただいております。
お子さんの症状を苦しめるアレルギー物質をできるだけ早く知り、適切な対策を取りたいという、親心はとてもわかります。しかし、お子さんによっては採血が大きな恐怖となりトラウマになってしまうこともあります。

当院では、お子さんの年齢や性格を考慮の上、アレルギー検査のタイミングについては、親御さんともよく話し合った上で決定させていただいております。

ご来院いただいた場合でも、アレルギー検査を実施しない場合がございます。あらかじめご了承ください。